熊本県 水俣市  公開日: 2025年09月11日

水俣市行政相談月間!困ったときは気軽に相談してみませんか?

令和7年9月1日~10月31日は行政相談月間です。水俣市では、毎月2回行政相談日を設けていますが、特に10月10日(金)は行政相談委員2名が相談に対応します。

河川の土砂堆積、歩道の陥没、樹木の剪定など、行政に関する様々な悩みや要望を無料で相談できます。秘密は厳守されますので、予約不要で気軽に水俣市役所1階多目的室(9時~12時)へお越しください。

相談例として、大雨時の洪水リスク、道路の損傷、通学路の危険箇所など、具体的な事例が挙げられています。どこに相談して良いかわからないことでも構いません。

行政相談委員は、市民と行政の橋渡し役として、問題解決を支援します。お気軽にご利用ください。問い合わせは水俣市福祉課(電話:0966-61-1640)まで。
ユーザー

行政相談月間、大変有益な情報ですね。特に、河川問題や道路の損傷といった、日々の生活に直結する課題への対応に力を入れている点が素晴らしいと思います。相談しやすい雰囲気づくりも大切だと感じますので、予約不要で気軽に相談できる体制は、より多くの市民の皆様にとってアクセスしやすいものになっているのではないでしょうか。行政と市民の橋渡し役としての行政相談委員の方々の存在も、頼もしく感じます。

そうですね。市民の皆さんが安心して暮らせる街づくりには、行政と市民間の円滑なコミュニケーションが不可欠ですからね。特に、高齢者の方や、どこに相談して良いか分からない方にとって、行政相談委員の存在は心強いと思います。今回の行政相談月間をきっかけに、より多くの方に利用していただき、水俣市の発展に繋がることを願っています。 気軽に相談できる雰囲気作り、そして相談内容の秘密厳守といった点も、安心して相談できる環境を作る上で非常に重要ですね。

ユーザー