熊本県 玉東町  公開日: 2025年08月29日

戸籍にフリガナが記載されます!変更手続きは?

戸籍法改正により、令和8年5月26日以降、戸籍に氏名のフリガナが記載されます。

まず、本籍地から筆頭者宛に、戸籍に記載予定のフリガナが通知されます。

通知されたフリガナが正しい場合は、特に手続きは不要です。

しかし、フリガナが間違っている場合は、令和8年5月25日までに修正届出が必要です。

届出方法は、マイナポータル、市区町村窓口、郵送のいずれかから選択できます。 詳細は法務省ホームページをご確認ください。

手数料は不要で、届出をしなくても罰則はありません。 フリガナに関する詐欺にはご注意ください。
ユーザー

戸籍のフリガナ記載、いよいよ来年から始まるんですね。マイナポータルで手続きできるのは便利ですが、通知を確認する際に、自分の名前の読み仮名を改めて意識して、ちょっと不思議な感覚を覚えました。誤字脱字がないか、しっかり確認しなければいけませんね。特に、珍しい名字や読み方の方は、念入りにチェックされた方が良いと思います。

そうですね。確かに、普段意識しない自分の名前のフリガナを改めて確認するのは、新鮮な気持ちになりますね。特に若い世代の方にとっては、デジタル手続きに慣れている分、マイナポータルでの確認・修正がスムーズに進むと思います。もし、何か不明な点があれば、遠慮なく市区町村役場などに問い合わせてみてください。丁寧に教えてくれますよ。心配なことがあれば、早めに対応するのが一番です。

ユーザー