熊本県 山都町  公開日: 2025年09月17日

防災行政無線戸別受信機:困ったときはこのマニュアル!

このマニュアルは、ご家庭に設置されている防災行政無線戸別受信機の使い方を説明しています。

受信機の設置方法や各部の機能について解説しており、機器のトラブルシューティングにも役立ちます。


マニュアルには、受信機の操作方法や各ボタンの機能、表示内容の意味などが詳しく記載されています。


受信機に不具合が生じた場合、または不明な点がある場合は、役場総務課防災係(電話番号:72-1111)までご連絡ください。


ただし、修理対応は受付順となりますので、連絡後しばらくお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。


詳細な情報は、PDF形式のマニュアル(720.4キロバイト)に記載されています。そちらもご参照ください。
ユーザー

防災行政無線受信機の使用方法を丁寧に解説したマニュアル、拝見しました。設置方法からトラブルシューティングまで網羅されていて、高齢の方にも分かりやすい工夫がされていると感じました。特に、各ボタンの機能説明が具体的で助かりますね。PDF版も用意されているのは、情報へのアクセス面でも配慮が行き届いていると思います。災害時における情報伝達手段として、この受信機が果たす役割の重要性を改めて認識しました。

ご意見ありがとうございます。確かに、高齢者の方々にも分かりやすく、使い勝手の良いマニュアルを目指して作成しました。特に、トラブルシューティングの部分は、実際に寄せられたご質問を参考に、可能な限り詳細に記述するように努めました。PDF版の用意に関しても、様々な環境に対応できるようにと配慮した点です。防災意識の高まりを感じ、大変嬉しく思います。何かご不明な点がございましたら、いつでも役場総務課防災係までお気軽にご連絡ください。

ユーザー