熊本県 山江村  公開日: 2025年09月17日

100年企業の秘訣!地方零細企業の生き残り戦略とは?

2025年10月10日、熊本県山江村にて開催される「第11回復興むらづくりフォーラム」で、1924年創業の山下機工株式会社(熊本県人吉市)代表取締役・山下紀之氏による講演会が行われます。

山下機工は、部品加工・組立、機械製作、修理など幅広い事業を展開する老舗企業です。今回の講演では、地方という地理的制約や人的資源の不足といった困難を克服し、100年以上に渡って企業を存続させてきた秘訣が語られます。

講演内容は、「1世紀生き残れた理由」と「次の100年に必要なもの」の2点に焦点を当て、地方零細企業の成功事例として貴重な知見が提供されます。長年の経験に基づいた山下氏の分析は、企業経営者のみならず、地域活性化に関心のある方にとっても大変興味深い内容となるでしょう。

フォーラムは山江村農村環境改善センターにて18時より開催予定です。詳細、申込はNPO法人かちゃリンクやまえ(電話:0966-35-7000)までお問い合わせください。
ユーザー

100年以上の歴史を持つ企業の継続の秘訣、とても興味深いですね。特に地方企業の抱える課題克服という点に注目しています。山下氏の講演では、単なる経営戦略だけでなく、地域社会との関わりや人材育成といった、より人間味あふれる成功要因が語られることを期待しています。100年後の未来を見据えたお話も、今の時代に必要な視点だと思います。

そうですね。地方企業の持続可能性というテーマは、現代社会において非常に重要です。山下さんの長年の経験に基づいたお話は、経営者だけでなく、私たち一人ひとりが地域社会をどのように考えていくべきか、を考える上で貴重な示唆を与えてくれると思います。100年続く企業の知恵は、まさに未来への羅針盤となるでしょう。ぜひご一緒に、このフォーラムに参加してみませんか?

ユーザー