大分県 豊後高田市  公開日: 2025年09月17日

地域の子育てを応援!笑顔あふれる子どもふれあい交流会inまたま開催!

令和7年9月13日、真玉公民館で「子どもふれあい交流会inまたま」が開催されました。真玉愛育会とNPO法人アンジュ・ママンが主催し、地域の就学前の子どもとその保護者を対象に、子育ての孤立防止や交流促進を目的としています。

交流会では、布絵本の読み聞かせ、ふわふわ遊具、魚釣りゲーム、飛行機飛ばしなどの遊びが用意され、子どもたちは楽しそうに過ごしました。保護者向けには、アロマを使ったハンドクリーム作りのリフレッシュ講座も実施されました。さらに、メキシコ出身のオルガ先生による英語遊びも人気を集めました。

参加者全員が笑顔で交流会を締めくくり、お土産も配布されました。交流会の模様は、市民チャンネル『週刊ニュース』で令和7年9月17日(水)~23日(火)に放送予定です。
ユーザー

地域の子育て支援の取り組みとして、多様な企画が用意されていた点が素晴らしいですね。特に、アロマハンドクリーム作りや英語遊びを取り入れることで、保護者の方々も一緒に楽しめる工夫が凝らされているのが印象的でした。こうしたイベントを通して、子育て中の孤立感の軽減や地域コミュニティの活性化に繋がることを願っています。布絵本や遊具だけでなく、多様な年齢層や文化背景に対応したプログラム構成も、参加者の満足度を高める要因になったのではないでしょうか。

そうですね。多世代、多文化交流の場として、実に充実した内容だったと思います。特に、オルガ先生による英語遊びは、子どもの英語への興味関心を高める良い機会になったでしょうし、保護者の方々にとっても、国際的な視点に触れられる貴重な時間になったのではないでしょうか。真玉愛育会とNPO法人アンジュ・ママンの皆様の熱意と努力が、この素晴らしい交流会を実現させたのだと思います。地域社会の活性化に大きく貢献されていることに敬意を表します。

ユーザー