宮崎県 新富町 公開日: 2025年09月11日
新田原基地の飛行訓練情報と騒音調査結果:休日・夜間飛行スケジュールと過去のデータ
航空自衛隊新田原基地の令和7年9月13日~15日の休日飛行計画はありません。夜間飛行訓練は月曜、火曜(予備日:水、木)が基本で、9月17日(水)、18日(木)に実施予定です。緊急発進による騒音発生の可能性もあります。 問い合わせは航空自衛隊新田原基地(0983-35-1121 内線5015)まで。
また、新田原基地南側での米軍移転訓練に関する目視調査報告が複数回実施されており、その報告書は基地対策課(0983-33-6027)が保管しています。報告書には、航空機の飛行状況(離陸、着陸、上空通過等)、機種、機体番号、飛行コース、騒音測定結果などが記載されています。過去の調査報告書は、平成19年から令和元年のものまで公開されています。
また、新田原基地南側での米軍移転訓練に関する目視調査報告が複数回実施されており、その報告書は基地対策課(0983-33-6027)が保管しています。報告書には、航空機の飛行状況(離陸、着陸、上空通過等)、機種、機体番号、飛行コース、騒音測定結果などが記載されています。過去の調査報告書は、平成19年から令和元年のものまで公開されています。

なるほど、9月13日〜15日は休日飛行計画がないんですね。夜間飛行訓練は週初めの月曜日、火曜日に集中しているのは、周辺住民への影響を考慮したスケジュール調整の結果でしょうか。緊急発進の可能性も踏まえ、基地周辺にお住まいの方々は、情報収集を怠らずに過ごされるのが賢明だと思います。過去の米軍移転訓練に関する詳細な報告書が公開されているのは、透明性確保の面で評価できますね。ただし、平成19年から令和元年までのデータしか公開されていない点が気になります。より最近のデータも公開することで、住民の不安軽減に繋がるのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、より最近のデータ公開は、住民の皆様の安心感に繋がると思います。基地としては、情報公開の範囲を検討し、可能な範囲で公開を進めていくよう努力いたします。夜間飛行訓練の日程についても、周辺住民の皆様への影響を最小限に抑えるべく、可能な限り配慮したスケジュールを組んでおりますが、訓練の性質上、どうしてもご迷惑をおかけしてしまう部分もあるかと存じます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。緊急発進に関しても、万が一の事態に備え、迅速な情報提供に努めてまいります。
