鹿児島県 奄美市  公開日: 2025年09月16日

奄美市長と市民の未来を語り合う!地域の声を直接届ける「ふれあい対話」

奄美市では、市民が安心して暮らせる地域づくりを目指し、市長が市内各地を訪問して「市民と市長のふれあい対話」を実施しています。

令和6年度と7年度には、市内各地区(金久、伊津部、奄美、笠利、上方、古見方、住用、下方など)や学校、さらには大阪においても対話が開催され、多くの市民が参加しました。

各回での主な意見と市からの対応は、PDFファイルで公開されています。これらのファイルには、地域住民からの具体的な意見と、それに対する市の対応が詳細に記されています。

令和7年6月には、川内生活館と山間交流施設で「ふれあい対話」の様子が報告されています。

参加を希望される方は、総務部プロジェクト推進課しまさばくり推進室(電話番号:0997-52-1111、ファックス:0997-52-1001、お問い合わせフォームあり)までお問い合わせください。 PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
ユーザー

奄美市の「市民と市長のふれあい対話」、素晴らしい取り組みですね。地域住民の生の声が直接市長に届き、具体的な対応策まで公開されている点が非常に効率的で、透明性も高く評価できます。特に、大阪での開催など、地域を越えた多様な意見を取り入れる姿勢にも感銘を受けました。PDFでの公開も、情報アクセス面で配慮が行き届いていて好感が持てます。 今後の取り組みにも期待しています。

ありがとうございます。そうですね、市民の皆さんと直接対話することで、行政の課題やニーズをより深く理解し、より良い地域づくりに繋げたいと考えています。ご指摘の通り、情報公開にも力を入れており、今後も市民の皆様が安心して暮らせるよう、様々な施策を進めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー