鹿児島県 東串良町 公開日: 2024年09月10日
東串良町国民健康保険加入者必見!令和7年度特定健康診査のご案内
東串良町では、国民健康保険加入者40歳~74歳を対象に、令和7年度特定(国保)健康診査を実施します。生活習慣病予防のため、早期発見・早期治療が重要です。
集団健診、個別健診、人間ドックなど、受診方法は複数あります。都合の良い方法で、年に一度受診しましょう。
集団健診は、町保健センターおよび町農村環境改善センターで実施予定です。日程は、6月と8月、11月に複数回設定されています。(詳細は本文参照)
申込方法はWEBまたは申込用紙(役場福祉課)です。申込期限は令和7年9月25日です。
健診項目は特定健康診査、長寿健康診査、若年健康診査、胃がん検診、肺がん検診、骨粗しょう症検診(厚生連健診のみ)、腹部超音波検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診など、充実した内容となっています。
詳細や申込は、本文中のURLまたは添付資料をご確認ください。お問い合わせは、福祉課(TEL:0994-63-3103)まで。
集団健診、個別健診、人間ドックなど、受診方法は複数あります。都合の良い方法で、年に一度受診しましょう。
集団健診は、町保健センターおよび町農村環境改善センターで実施予定です。日程は、6月と8月、11月に複数回設定されています。(詳細は本文参照)
申込方法はWEBまたは申込用紙(役場福祉課)です。申込期限は令和7年9月25日です。
健診項目は特定健康診査、長寿健康診査、若年健康診査、胃がん検診、肺がん検診、骨粗しょう症検診(厚生連健診のみ)、腹部超音波検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診など、充実した内容となっています。
詳細や申込は、本文中のURLまたは添付資料をご確認ください。お問い合わせは、福祉課(TEL:0994-63-3103)まで。

健康診断、大切ですよね。特に、生活習慣病の予防には早期発見が鍵になりますし、東串良町の健診は項目も充実していて魅力的ですね。WEB申込もできるのは便利ですし、自分の都合に合わせて集団健診や個別健診を選べるのも良いと思います。9月25日までに申し込まないと…忘れずに予約しておかなくては!
そうですね、健康診断は本当に大事です。特に40代以降は、油断するとあっという間に生活習慣病のリスクが高まってきますからね。東串良町の健診は、胃がん検診や肺がん検診など、充実した内容で安心ですね。若い方にも、健康意識を高める良い機会になると思いますよ。Web申し込みもスムーズで便利ですし、ご自身のペースで受診できるのは心強いですね。一緒に健康に気を付けていきましょう。
