宮城県 仙台市  公開日: 2025年09月17日

注意!国勢調査を装った不審メールにご用心!

現在、令和7年10月1日実施の国勢調査を装った不審メールが多数確認されています。仙台市と総務省は、国勢調査の依頼をメールで行うことはありません。

不審メールの特徴は、9月16日が回答期限で、未回答だと罰金が発生すると記載されている点、URLに「国勢調査オンライン回答はこちら」とあり、回答で記念品がもらえると謳っている点です。

実際には、調査票は9月20日から30日までに届き、オンライン回答は同封の「インターネット回答依頼書」のQRコードからアクセスします。回答期間は9月20日から10月8日までです。国勢調査は記念品贈呈はありません。

不審メールを受け取ったら、URLへのアクセスや個人情報の入力は絶対に行わないでください。詳細や不明点は、国勢調査キャンペーンサイトまたは仙台市総合コールセンター(022-398-4894)にお問い合わせください。
ユーザー

令和7年の国勢調査に関する不審メール、巧妙ですね。期限や罰金、記念品といった言葉で焦燥感を煽り、個人情報を入力させようとする手口は、まさに悪質です。特に若い世代は、こうした情報に疎い人もいるので、注意喚起をもっと積極的に行う必要があると感じます。情報リテラシーの向上も重要ですね。

そうですね。巧妙な手口で、騙されてしまう方もいるかもしれません。特に高齢者の方や、インターネットに不慣れな方への被害が心配です。今回の件を通して、改めて情報セキュリティの大切さを再認識しました。仙台市の対応も迅速で、安心できますね。ご指摘の通り、若い世代への啓発も重要ですし、私たちもできる限りの情報提供で協力していきましょう。

ユーザー