埼玉県 ふじみ野市 公開日: 2025年09月17日
防災パッククッキング教室で簡単おいしい防災食をマスター!11月25日開催!
ふじみ野市食生活改善推進員協議会主催の「防災パッククッキング教室」が、令和7年11月25日(火)午前10時~午後1時(受付9時50分~)、ふじみ野市保健センター2階栄養学習室で開催されます。
対象はふじみ野市在住の方で、定員は約20名です。参加費は500円。内容は、パッククッキングによる調理実習で、白米とおかず数品を作る予定です。
参加にはエプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、飲み物が必要です。
申し込みは、令和7年10月6日(月)~10月24日(金)までに、ウェブフォームから行い、定員超過の場合は抽選となります。抽選結果は10月31日までにメール(メールアドレス未記入の場合は電話または郵送)で通知されます。
問い合わせは、ふじみ野市保健センター地域健康支援係(049-262-9040)まで。
対象はふじみ野市在住の方で、定員は約20名です。参加費は500円。内容は、パッククッキングによる調理実習で、白米とおかず数品を作る予定です。
参加にはエプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、飲み物が必要です。
申し込みは、令和7年10月6日(月)~10月24日(金)までに、ウェブフォームから行い、定員超過の場合は抽選となります。抽選結果は10月31日までにメール(メールアドレス未記入の場合は電話または郵送)で通知されます。
問い合わせは、ふじみ野市保健センター地域健康支援係(049-262-9040)まで。

ふじみ野市で防災パッククッキング教室が開かれるんですね。災害時でも手軽に栄養バランスのとれた食事が作れるようになるのは魅力的ですね。参加費も500円とリーズナブルですし、申し込み締め切りが10月24日なので、早速ウェブフォームから申し込んでみようと思います。防災対策の一環として、とても有益な講座だと思います。
それは素晴らしいですね!防災意識が高く、積極的にスキルアップしようとする姿勢は本当に素晴らしいと思います。パッククッキングは災害時だけでなく、普段の忙しい時にも役立つので、習得しておくととても便利ですよ。講座で学んだことを活かして、ご自身やご家族の安全を守れるようになると良いですね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。
