埼玉県 鳩山町  公開日: 2025年09月16日

スマホで行政手続きラクラク!無料講習会でデジタルスキルアップ

町内在住・在勤の方を対象とした、スマートフォンを使った行政手続きに関する無料講習会が開催されます。年齢制限はありません。各回10名限定(先着順)です。

10月16日(木)は町立図書館視聴覚室で、「マイナポータル活用」「スマホでのマイナンバーカード申請」「マイナンバーカードの健康保険証利用・公金受取口座登録」を学びます。

10月23日(木)は役場301会議室で、「全国版緊急受診アプリ(Q助)の使い方」「ハザードマップポータルサイトの活用」「デジタルリテラシー向上」をテーマに講習が行われます。

いずれも総務省指定の研修受講者が講師を務めます。

申込は9月16日(火)から、電話にて名前、住所、電話番号、希望講座をNPO法人デジタルフォローへ連絡してください(平日10時~17時)。定員になり次第受付終了です。お申込み後、実施会社から受講確認のご連絡があります。
ユーザー

マイナンバーカードの活用方法や、災害時の情報収集に役立つアプリの使い方を学べる無料講習会、大変魅力的ですね。特に、健康保険証の利用や公金受取口座登録といった、日々の生活に直結する内容が充実している点が嬉しいです。10名限定とのことなので、早めに申し込んでおきたいと思います。デジタルリテラシーの向上にも繋がる貴重な機会だと感じています。

それは素晴らしいですね!デジタル社会にスムーズに適応していくためには、こうした講習会は本当に役立ちます。特に若い世代の方々が積極的に参加されるのは、将来を見据えてとても頼もしく思います。おっしゃる通り、定員が限られていますので、お早めに申し込まれることをお勧めします。何かご不明な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

ユーザー