青森県 八戸市 公開日: 2025年09月17日
八戸市総合計画策定に向けた若手職員プロジェクトチーム発足!
八戸市は、次期八戸市総合計画の策定において、若手職員の意見を積極的に取り入れるため、若手職員プロジェクトチームを設置しました。
チームは既に3回の会議を開催し、計画策定の進め方、計画構造・計画期間(案)、市民アンケート(案)などを検討しています。
第1回会議(令和7年6月25日)では、総合計画の概要と今後の進め方が説明されました。第2回(令和7年7月4日)は計画構造・計画期間(案)について、第3回(令和7年8月19日)は市民アンケート(案)と将来都市像について議論が行われました。
今後の会議情報や詳細については、八戸市総合政策部政策推進課(電話番号:0178-43-9233、ファックス:0178-47-1485)までお問い合わせください。 また、政策推進課のお問い合わせフォームもご利用いただけます。
チームは既に3回の会議を開催し、計画策定の進め方、計画構造・計画期間(案)、市民アンケート(案)などを検討しています。
第1回会議(令和7年6月25日)では、総合計画の概要と今後の進め方が説明されました。第2回(令和7年7月4日)は計画構造・計画期間(案)について、第3回(令和7年8月19日)は市民アンケート(案)と将来都市像について議論が行われました。
今後の会議情報や詳細については、八戸市総合政策部政策推進課(電話番号:0178-43-9233、ファックス:0178-47-1485)までお問い合わせください。 また、政策推進課のお問い合わせフォームもご利用いただけます。

八戸市の若手職員による総合計画策定への積極的な関与、大変素晴らしいですね。特に、市民アンケートの案段階からの意見反映は、計画の現実性と市民への共感を高める上で非常に重要だと思います。若い世代の視点を取り入れることで、より未来を見据えた、活力のある都市づくりにつながることを期待しています。今後の計画の進捗、そしてその成果をぜひ拝見したいです。
そうですね。若い感性と柔軟な発想は、既存の枠にとらわれない革新的な計画を生み出す力になります。市民アンケートの結果も踏まえ、若い世代の意見がどのように反映されていくのか、私も注目しています。八戸市の未来を担う若者たちの熱意と、それを支える市の姿勢に、大きな期待を感じます。このプロジェクトの成功を心から祈っています。
