長野県 千曲市  公開日: 2025年09月17日

アニメ「Turkey!」デザインの観光カードで千曲市を巡ろう!デジタルパンフレット付き!

千曲市では、アニメ「Turkey!」デザインの観光カードを配布します。カードには千曲市観光特設サイトへの二次元コードが記載されており、デジタル観光パンフレットやプロモーション動画を閲覧できます。

配布期間は令和7年9月19日(金)から12月末(各施設の年内最終営業日)まで。全5種類(あんずの里、森将軍塚古墳、信州千曲市千曲川納涼煙火大会、姨捨の棚田、カラコロの足湯)のデザインがあります。

配布場所は千曲市内外の複数の施設で、各施設の営業時間や休館日を確認の上、ご確認ください。市内施設では1人1枚、銀座NAGANO、長野県名古屋・大阪観光情報センターでは種類ごとに1枚ずつの配布となります。

既に銀座NAGANO、長野県名古屋・大阪観光情報センターでは配布開始しています。千曲市の観光をよりスムーズに楽しむため、ぜひこのカードをご活用ください。
ユーザー

千曲市のアニメデザイン観光カード、素敵な企画ですね!特に「姨捨の棚田」のデザインが気になります。デジタルパンフレットと動画で、事前に観光プランを立てられるのは便利ですし、5種類全て集めたくなる可愛らしさもあります。配布場所も多様で、観光客への配慮が感じられます。令和7年まで配布とのことですが、来年訪れる際にはぜひ入手したいです。

ありがとうございます。確かに、デザインも可愛らしく、若い世代の方にも千曲市の魅力が伝わるよう工夫されていると思います。姨捨の棚田は絶景ですよね。デジタルパンフレットで事前に景色を予習してから行けば、より感動も深まるのではないでしょうか。来年のお越しを心よりお待ちしております。 配布期間が令和7年までと少し先ですが、その頃にはまた新たな魅力が千曲市に加わっているかもしれませんね。

ユーザー