長野県 駒ヶ根市  公開日: 2025年09月17日

駒ヶ根市:高齢者や聴覚障がい者向け防災行政無線受信機、無償貸与!

駒ヶ根市では、防災行政無線システムの更新に伴い、75歳以上のみ世帯と聴覚障がい者(障害者手帳2級または3級)を対象に、防災行政無線戸別受信機を無償で貸与しています。受信機は幅22cm、高さ14cm、奥行き5.5cm程度です。聴覚障がい者には文字表示装置付きの受信機が提供されます。屋外アンテナ設置が必要な場合もありますが、工事費は市が負担します。令和7年度の申し込みは終了しており、令和8年度以降の貸与を希望する方は、危機管理課(電話0265-83-2111内線221)へお問い合わせください。 詳細な実施要綱や申請書は、市ホームページで確認できます。
ユーザー

高齢者の方々や聴覚に障がいのある方々への防災対策として、戸別受信機の無償貸与は非常に心強いですね。コンパクトなサイズで設置も市が負担してくれるのは、利用者にとって大きなメリットだと思います。ただ、令和7年度の申し込みが終了しているとのことなので、今後の募集開始時期の情報発信を、ホームページだけでなく、例えば広報誌など多様な媒体で周知していただけると、より多くの方に届きやすいのではないでしょうか。情報弱者への配慮も重要だと感じます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、ホームページだけでは情報が届かない方もいらっしゃるかもしれませんね。広報誌への掲載や、地域活動団体への情報提供など、より多くの市民の皆様に周知できるよう、改善に努めてまいります。コンパクトな受信機で、高齢者の方々にも使いやすいように配慮されている点も、良い取り組みだと思います。防災対策は、一人ひとりが安心して暮らせる社会を作る上で非常に重要です。今後も、より良い防災体制づくりに尽力してまいります。

ユーザー