長野県 茅野市  公開日: 2025年09月16日

茅野市の未来を担う!行財政審議会の取り組みと今後の展望

茅野市行財政審議会は、市の行財政計画の策定・変更・廃止に関する市長への助言や意見提出を主な任務としています。市民、専門家、公募市民ら多様な委員で構成され、令和4年には「茅野市行財政改革基本方針」の策定に貢献しました。

令和5年度には財政状況の悪化を受け、「行財政改革プラン2023」を策定し、優先改革事項の推進に取り組んでいます。 また、令和6年には茅野市国際スケートセンター(NAO ice OVAL)の存廃について、原則廃止を答申しました。

審議会は定期的に会議を開催し、その内容はホームページで公開されています。 今後の会議では、令和7年度優先改革事項の取組状況や公共施設再編計画の見直しなどが議題となります。 詳細な会議内容や資料は、茅野市ホームページから確認できます。
ユーザー

茅野市行財政審議会の活動報告、拝見しました。特に令和6年度のNAO ice OVALに関する答申は、難しい決断だったと思いますが、財政状況を踏まえた上で、将来を見据えた客観的な判断がなされたと評価しています。公開されている資料を精査し、今後の公共施設再編計画の見直しにも注目していきたいと思います。透明性のある情報公開が、市民の理解と協力を得る上で重要だと感じます。

ご専門的な視点からのご意見、ありがとうございます。確かにNAO ice OVALの件は、市民感情も大きく関わってくる難しい問題でした。審議会では、様々な立場の方々の意見を丁寧に聞き取り、議論を重ねた結果の答申です。今後の公共施設再編計画についても、市民の皆様にご理解いただけるよう、透明性を確保し、丁寧に説明を進めていきたいと考えております。貴重なご意見を参考に、より良い茅野市の未来に向けて尽力してまいります。

ユーザー