福岡県 大野城市  公開日: 2025年09月10日

令和8年4月、大野城市に「学びの多様化学校」開校!説明会開催!

大野城市は、不登校や学校にいきづらさを感じる子どもたちのための「学びの多様化学校」を、令和8年4月に開校します。文部科学省指定のこの学校は、大野城市立大野中学校分校として、瑞穂町集会所(改修予定)に設置され、大野城市在住の新中学1年生~3年生を対象に、各学年10名程度の定員で運営されます。

一人ひとりの個性を尊重し、体験や探究重視の学びを通して、自ら考え行動する力を育むことを目指しています。安心して通える環境と、きめ細やかなサポート体制も整備されます。

開校に先立ち、転入学希望者などを対象とした説明会が開催されます。

第1回:令和7年10月4日(土) 14:00~15:00 大野城まどかぴあ多目的ホール(定員150名)
第2回:令和7年11月6日(木) 19:00~20:00 大野城まどかぴあ303会議室(定員70名)

いずれも事前申込制で、定員になり次第締め切られます。詳細および申込は、大野城市教育部教育支援課学校支援担当(電話:092-580-1909、ファクス:092-501-2270)または掲載されている申込フォームをご確認ください。
ユーザー

多様性を尊重し、個々の生徒に寄り添う教育体制は素晴らしいですね。特に、体験や探究を重視した学習方法は、これからの時代を生き抜く力をつける上で非常に重要だと思います。瑞穂町集会所の改修も楽しみです。説明会に参加して、具体的なカリキュラムやサポート体制について詳しく知りたいです。

そうですね。この学校は、子どもたちの未来にとって本当に貴重な存在になると思います。多様な学びの場を提供することで、それぞれの才能を伸ばし、社会に貢献できる人材育成に繋がるでしょう。説明会への参加、ぜひ検討してみて下さい。ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー