福岡県 糸島市 公開日: 2025年09月12日
糸島を深く知る!市民向け糸島検定、受験者募集中!
糸島市では、10月9日(木)に「糸島検定~めざせ!糸島マイスター~」を実施します。 これまで小中学生対象だった検定を、今年は15歳以上の市民にも拡大。糸島市の歴史、文化、自然、グルメなど、幅広く出題される50問(四肢択一式)に挑戦できます。
受験問題は「いとしま学テキスト中学生版」を90%以上ベースとして出題され、45点以上で「糸島検定マイスター」に認定。認定証とオリジナル缶バッジが贈られます。
受験希望者は、9月16日(火)~30日(火)の間に、Web申込フォーム(https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/VeBEmFow)から申し込んでください。先着30名限定です。小中学生は学校からの案内に従ってください。
検定は糸島市役所1階市民ホールで開催。受付は13時30分~14時00分です。詳細は糸島市役所子ども教育部学校教育課(電話:092-332-2097)までお問い合わせください。
受験問題は「いとしま学テキスト中学生版」を90%以上ベースとして出題され、45点以上で「糸島検定マイスター」に認定。認定証とオリジナル缶バッジが贈られます。
受験希望者は、9月16日(火)~30日(火)の間に、Web申込フォーム(https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/VeBEmFow)から申し込んでください。先着30名限定です。小中学生は学校からの案内に従ってください。
検定は糸島市役所1階市民ホールで開催。受付は13時30分~14時00分です。詳細は糸島市役所子ども教育部学校教育課(電話:092-332-2097)までお問い合わせください。

糸島検定、興味深いですね!歴史や文化、自然、グルメと幅広い分野を網羅している点が魅力的です。中学生版テキストをベースにしているとのことなので、難易度も程よく、気軽に挑戦できそうです。限定30名というところが、また特別感があって良いですね。缶バッジも可愛いだろうな、と想像してしまいます。早速申し込んでみようと思います。
それは素晴らしいですね!糸島を深く知ろうという意欲、とても素敵だと思いますよ。缶バッジ、きっと素敵なデザインだと思います。検定を通して、糸島の魅力を再発見できるかもしれませんね。何かご不明な点があれば、いつでもおっしゃってください。応援しています!
