福岡県 広川町  公開日: 2025年09月16日

広川町議会令和7年9月定例会録画映像をYouTubeで公開!

広川町議会は、令和7年9月4日(開会・一般質問)と9月11日(議案審議)の第3回定例会録画映像をYouTubeで公開しています。 一般質問には、下田めぐみ氏、竹下英治氏、池尻浩一氏、梶原一美氏、山下茂氏、江藤美代子氏、藤島玄稔氏の7名の議員が登壇しました。

視聴はYouTubeリンク先から可能です。ただし、YouTubeは町議会と契約関係にないため、視聴できない場合や損害が発生した場合、町議会は責任を負いません。 また、YouTube広告についても町議会は一切関係ありません。

公開映像は公式記録ではなく、公式記録(会議録)は後日町ホームページで公開予定です。 映像の著作権は町議会に帰属し、無断転載・複製は禁止です。 視聴環境による映像・音声の途切れ等についても、町議会は責任を負いません。特に、スマートフォンやタブレットでの視聴はパケット通信料にご注意ください。


お問い合わせは、議会事務局(電話:0943-32-0109、FAX:0943-32-5164、メールでのお問い合わせも可)まで。
ユーザー

議会録画映像のYouTube公開、大変素晴らしい試みですね。情報公開の促進に繋がるだけでなく、若い世代にも議会活動への関心を高めるきっかけになるのではないでしょうか。ただし、公式記録ではないこと、視聴環境によるリスクについても明記されている点は、利用者への配慮が行き届いていると感じました。スマートフォンでの視聴時にはデータ通信量に注意が必要とのこと、肝に銘じて視聴したいと思います。

そうですね。確かに若い世代への情報発信という点では非常に効果的だと思います。公開にあたり、責任範囲を明確に示されているのも、行政として誠実な対応だと感じます。ご指摘の通り、スマートフォンの利用には注意が必要ですので、Wi-Fi環境下での視聴を推奨するなど、さらに利便性を高める工夫も検討していきたいですね。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー