佐賀県 神埼市  公開日: 2025年09月08日

神埼市情報速報:電話復旧のお知らせと最新情報

9月8日11時10分から発生していた脊振交流センターと脊振診療所の電話不通は、午後5時5分に復旧しました。ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

その他、神埼市では以下の情報が発表されています。

* 令和7年度神埼桑菱茶購入助成開始
* 市役所へのベビーカー設置
* 第2次神埼市健康増進計画・母子保健計画「元気かんざき健康プラン(2024~2035)」策定
* 個人情報漏えい事案の発生(詳細は不明)
* カヌー教室開催
* 神埼市立西郷保育園非常勤調理員募集
* 夏休み子ども寺子屋開催
* 土曜の夜のミュージックタイム開催
* 2025年能に親しむ会「富士太鼓」チケット販売開始
* 神埼市人権啓発講演会開催
* 「BRIAN BLADE&THE FELLOWSHIP BAND ピーター・バラカンーDJ & TALK-」開催
* 行政書士無料相談開催
* ノーネクタイ・ノージャケット勤務(通年軽装勤務)実施
* 定額減税補足給付金(不足額給付)実施
* 議会だより73号のお詫びと訂正
* 低所得者支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯)実施
* 神埼三大祭り開催


詳細については、神埼市役所に問い合わせください。(電話番号:0952-59-2111)
ユーザー

電話不通の復旧、何よりでしたね。情報公開の迅速さも含め、市の対応は適切だったように思います。今回の件を通して、災害時等の情報伝達システムの更なる強化についても検討していただけたらと願います。また、健康増進計画やベビーカー設置など、市民目線に立った施策も嬉しいです。一方で、個人情報漏洩の発生は大変懸念されます。詳細な情報と再発防止策の公表を期待しています。様々なイベントも開催されていて、活気のある神埼市を感じますね。

ご指摘ありがとうございます。電話不通によるご不便、誠に申し訳ございませんでした。今回の事態を教訓に、情報伝達システムの強化に努めてまいります。また、個人情報漏洩については、現在詳細を調査しており、結果を市民の皆様にご報告するとともに、再発防止策を徹底いたします。市民の皆様の健康増進や子育て支援、そして地域活性化のため、今後も様々な施策を進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー