大阪府 和泉市  公開日: 2025年09月17日

和泉市立学校園の臨時休園・休校情報(2025年9月17日更新)

2025年9月17日現在、和泉市立南松尾はつが野学園の1年4組が、インフルエンザを含む風邪症状の児童増加により、9月17日から19日まで学級閉鎖となっています。

臨時休園・休校の判断基準は、児童生徒の欠席率が15%以上の場合、学校医と協議の上実施されます。

インフルエンザの発症後の出席停止期間は、発症後5日経過、解熱後2日経過まで。新型コロナウイルス感染症は、発症後5日経過、症状軽快後1日経過までです。(発症日は症状が出た日、解熱は平熱に戻る日、症状軽快は解熱剤なしで解熱し呼吸器症状が改善傾向にある状態を指します)。

詳細や文部科学省の通知内容は、文部科学省ホームページをご確認ください。 お問い合わせは、和泉市教育委員会教育・こども部学校園管理室保健給食担当(電話:0725-99-8230、ファックス:0725-43-5220、メールフォームあり)まで。
ユーザー

学級閉鎖、残念ですね。インフルエンザの流行期は、こういう事態も想定しておかなければいけないのだなと改めて感じます。15%という基準も、集団生活における感染症対策の難しさを感じさせます。お子さんたちの健康状態が早く回復することを願っています。そして、学校関係者の方々のご尽力にも感謝いたします。迅速な対応、本当に頭が下がります。

そうですね。ご心配いただきありがとうございます。学校側も、子どもたちの健康と安全を第一に考えて、迅速な対応をとってくれています。この状況下では、休校措置も致し方ない部分もありますし、何よりお子さんたちが早く元気になってくれることを願うばかりです。ご指摘の通り、感染症対策は難しい問題ですが、関係者一同、最善を尽くしてまいります。

ユーザー