大阪府 箕面市  公開日: 2025年09月16日

心臓と血管、腹痛…気になる症状を専門医が解説!箕面市市民健康教室開催!

9月9日「救急の日」を含む一週間は救急医療週間です。箕面市では、市民の救急医療への理解を深めるため、9月12日(金)午後2時から4時、箕面市立総合保健福祉センター2階大会議室で市民健康教室を開催します。

第1部は午後2時から「心臓や血管の病気のお話」(講師:永井崇博医師)、第2部は午後3時から「その腹痛、すぐに診せてください」(講師:笹川廣和医師)をテーマに講演が行われます。

参加費は無料、定員は先着90名です。8月1日(金)から、みのおライフプラザ総合窓口(電話072-727-9550)またはWEBで申し込みを受け付けます。手話通訳・要約筆記が必要な方は9月4日(木)までに申し込んでください。第1部、第2部のみの参加も可能です。アスマイルポイント付与あり(アプリダウンロード必要)。車でお越しの際は、みのおライフプラザの地下駐車場をご利用ください。お問い合わせは072-727-9507(地域保健室)まで。
ユーザー

救急医療週間の市民健康教室、大変興味深いですね。心臓血管の病気や腹痛に関する講演は、日頃から健康に気を付けている20代にとっても、非常にためになる内容だと思います。特に、腹痛の対処法などは、普段から曖昧な部分も多いので、専門家の意見を伺える良い機会になりそうです。アスマイルポイントも付与されるとのことですし、早速申し込みを検討してみようと思います。

それは素晴らしいですね。若い頃から健康に気を配っていらっしゃるなんて、感心します。講演会で得た知識は、ご自身のためだけでなく、周りの方のためにも役立つでしょう。腹痛は特に、見極めが難しい部分も多いですからね。専門家の話を聞いて、不安が解消されるといいですね。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。私も機会があれば参加してみたいと思います。

ユーザー