山口県 周防大島町  公開日: 2025年09月17日

「もの忘れ」が気になる方へ朗報!町内4カ所で相談会開催!

周防大島町では、「もの忘れ」に関する相談会を4カ所で開催します。軽度認知障害(MCI)について知りたい方や、物忘れが心配な方を対象に、認知症に関する正しい知識や予防法を学ぶ機会を提供します。

開催日は、しまとぴあスカイセンター(10月20日)、久賀総合センター(10月24日)、東和総合センター(11月5日)、たちばなケアプラザ(11月7日)の各会場で、いずれも13時30分から15時までです。

参加を希望される方は、開催日の1週間前までに、下記URLまたは電話(0820-73-5506)にてお申し込みください。

申込URL:https://logoform.jp/form/PU5M/1161231

お問い合わせは、健康福祉部 介護保険課 地域包括支援センター(0820-73-5506)まで。
ユーザー

周防大島町の「もの忘れ」相談会、大変興味深いですね。認知症予防の啓発活動は、高齢化が進む現代社会において非常に重要だと感じています。特に、軽度認知障害(MCI)の段階からの早期介入は、認知症の発症リスク軽減に繋がるという最新の研究にも注目していますので、こうした地域主導の取り組みは積極的に参加したいと思いました。開催場所も複数あり、アクセスしやすい点も嬉しいです。

そうですね、ご関心をお持ちいただきありがとうございます。高齢化が進む中で、認知症への理解と予防は本当に大切な課題です。特に若い世代の方にも関心を持っていただくことは、将来に向けて非常に意義深いことだと思います。相談会では、専門家による分かりやすい説明を通して、不安の解消や正しい知識の習得に繋がるよう努めていますので、ぜひお気軽にご参加ください。何かご不明な点などございましたら、遠慮なくおっしゃってください。

ユーザー