徳島県 石井町  公開日: 2025年09月17日

石井町だより9月号:重要情報&お得なキャンペーン!

石井町政だより令和7年9月号の主な情報は以下の通りです。

まず、10月1日現在の国勢調査への協力が呼びかけられています。インターネットでの回答が推奨されています。(問合せ:総務課☎674・1111)

次に、いしいコイン20%還元キャンペーン(最大1万5千ポイント)が9月30日まで実施中です。J-Coin決済で還元されます。(問合せ:産業経済課☎674・1118)

40歳~74歳の国民健康保険加入者を対象とした特定健診が12月28日まで実施され、自己負担金は無料です。(問合せ:健康増進課☎674・0001)

国民年金保険料の免除・猶予制度についても紹介されており、未納による年金受給への影響に注意が促されています。(問合せ:住民課☎674・1114)

最後に、10月1日から12月末まで、日本赤十字社費、赤い羽根共同募金、石井町社協会費の納付が依頼されています。目安額は各500円です。(問合せ:石井町社会福祉協議会☎674・0139) 国民健康保険税(第3期分)と後期高齢者医療保険料(第2期分)の納期限は9月30日です。 その他、施設マップ、申請書ダウンロード、ごみ収集カレンダーなどの便利情報も掲載されています。
ユーザー

町政だよりを拝見しました。国勢調査へのインターネット回答推奨やいしいコインキャンペーンなど、デジタル化への積極的な取り組みが感じられますね。特に、特定健診の自己負担金無料化は、健康への意識向上を促す素晴らしい施策だと思います。一方で、国民年金未納の注意喚起も重要ですね。若い世代にも分かりやすく、将来への不安を解消できるような情報提供がもっと充実すると、より良い町づくりに繋がるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、若い世代への情報発信の在り方は、今後の課題の一つですね。デジタル化への取り組みと並行して、紙媒体とデジタル媒体の双方で、より親しみやすく、分かりやすい情報提供を心がけていきたいと思います。特に年金制度については、不安を抱える若い世代が多いと思うので、相談窓口の充実や、分かりやすいパンフレットの作成なども検討していきましょう。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー