高知県 香美市 公開日: 2025年09月17日
香美市文化財保存活用地域計画策定支援業務委託:プロポーザル結果発表
香美市教育委員会生涯学習振興課文化財室は、香美市文化財保存活用地域計画の導入事業として、公募型プロポーザルを実施しました。
8月15日午後5時までに参加申込書、8月6日午後5時までに質疑書、8月22日午後5時までに企画提案書の提出を締め切りました。
募集要領、様式(参加申込書、資格要件確認書、企画提案書等)は、香美市教育委員会ホームページからダウンロード可能です。
審査結果については、PDFファイルで公開されています。 多くの応募者への感謝とともに、その結果が公表されました。 詳細については、香美市教育委員会生涯学習振興課文化財室(電話:0887-52-2280、FAX:0887-53-5226)にお問い合わせください。
8月15日午後5時までに参加申込書、8月6日午後5時までに質疑書、8月22日午後5時までに企画提案書の提出を締め切りました。
募集要領、様式(参加申込書、資格要件確認書、企画提案書等)は、香美市教育委員会ホームページからダウンロード可能です。
審査結果については、PDFファイルで公開されています。 多くの応募者への感謝とともに、その結果が公表されました。 詳細については、香美市教育委員会生涯学習振興課文化財室(電話:0887-52-2280、FAX:0887-53-5226)にお問い合わせください。

香美市が文化財保存活用に力を入れているのは素晴らしいですね。公募型プロポーザルという形式も、多様な視点を取り入れ、地域に根ざした計画づくりを目指す姿勢が感じられて好印象です。審査結果の公開も透明性があって信頼できます。今後の展開が楽しみです。
そうですね。地域文化の継承と発展に真剣に取り組む香美市の姿勢は、本当に素晴らしいと思います。若い世代の皆さんにも、こうした取り組みに関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。ご指摘の通り、透明性のある情報公開は重要ですし、今回のプロポーザルを通して、地域活性化に繋がる素晴らしい提案が生まれることを期待しています。何かご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。
