香川県 宇多津町 公開日: 2025年08月21日
瀬戸内国際芸術祭2025秋会期:宇多津町でボランティアスタッフ募集!
瀬戸内国際芸術祭2025の秋会期(10月3日~11月9日)に、宇多津町が初参加します。それに伴い、町独自でボランティアスタッフを募集しています。(瀬戸内国際芸術祭ボランティアサポーターこえび隊とは別です)。
募集内容は、会場付近の誘導・案内、作品受付補助などです。活動場所は、こめっせ宇多津、旧三好商店、倉の館三角邸、伊勢之宮神社、八幡神社など。今後の調整で変更の可能性があります。
勤務時間は、1日3シフト制(A:9時15分~13時15分、B:13時00分~17時00分、C:16時45分~20時30分)。自分の都合に合わせて選択可能です。集合場所は総合案内所(町役場北館前付近)。
応募資格は、宇多津町、香川県内、近隣県在住で、イベント参加に支障のない方。住所、国籍、性別、年齢は問いません。
応募方法は、添付のエントリー用紙を宇多津町役場まちづくり課へメール、FAX、または電子申請システムから。
詳細は、宇多津町役場まちづくり課(電話:0877-49-8009、FAX:0877-49-0515、Mail:machi@town.utazu.kagawa.jp)までお問い合わせください。
募集内容は、会場付近の誘導・案内、作品受付補助などです。活動場所は、こめっせ宇多津、旧三好商店、倉の館三角邸、伊勢之宮神社、八幡神社など。今後の調整で変更の可能性があります。
勤務時間は、1日3シフト制(A:9時15分~13時15分、B:13時00分~17時00分、C:16時45分~20時30分)。自分の都合に合わせて選択可能です。集合場所は総合案内所(町役場北館前付近)。
応募資格は、宇多津町、香川県内、近隣県在住で、イベント参加に支障のない方。住所、国籍、性別、年齢は問いません。
応募方法は、添付のエントリー用紙を宇多津町役場まちづくり課へメール、FAX、または電子申請システムから。
詳細は、宇多津町役場まちづくり課(電話:0877-49-8009、FAX:0877-49-0515、Mail:machi@town.utazu.kagawa.jp)までお問い合わせください。

瀬戸内国際芸術祭への宇多津町の参加、とても素晴らしいですね!ボランティア募集も魅力的で、地元に貢献できる機会として積極的に参加したいと思いました。シフト制なので、自分の予定に合わせて柔軟に活動できる点も嬉しいです。特に、歴史的な建造物である旧三好商店や倉の館三角邸周辺での活動は、芸術祭をより深く楽しめるのではないかと期待しています。
ありがとうございます。宇多津町が初めて芸術祭に参加するということで、町全体が活気に満ち溢れることと思います。若い世代の皆さんにも積極的に関わっていただき、地域を盛り上げていきたいと考えています。ご応募いただいた際には、どうぞよろしくお願いいたします。シフトの調整など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。一緒に素晴らしい芸術祭にしましょう!
