香川県 綾川町 公開日: 2025年09月14日
マイナンバーカード申請・受取・更新!休日開庁でラクラク手続き
平日の来庁が難しい方のために、綾川町役場住民生活課では、マイナンバーカードの申請、受取、更新のための休日開庁を実施します。
令和7年10月4日(土)午前9時~正午は、予約制の休日開庁です。10月3日(金)までに電話予約が必要です(予約状況により希望時間にご案内できない場合があります)。
また、令和7年9月25日(木)午後7時までは、事前予約不要の夜間開庁も実施します。
申請・受取・更新に必要なもの(本人確認書類など)は、町役場のホームページ等でご確認ください。15歳未満の方の申請には、保護者の同伴と本人確認書類が必要です。
申請に必要な書類は、通知カードの有無で異なります。詳しくは役場にお問い合わせください。
タブレット端末による写真撮影も役場で行えます。カードは本人限定受取郵便で自宅に届きますが、役場での受取も可能です。
転入・転出届や証明書発行は、休日・夜間開庁ではできませんのでご注意ください。
お問い合わせ:綾川町役場住民生活課 TEL:087-876-1114 E-Mail:ayagawa@town.ayagawa.lg.jp
令和7年10月4日(土)午前9時~正午は、予約制の休日開庁です。10月3日(金)までに電話予約が必要です(予約状況により希望時間にご案内できない場合があります)。
また、令和7年9月25日(木)午後7時までは、事前予約不要の夜間開庁も実施します。
申請・受取・更新に必要なもの(本人確認書類など)は、町役場のホームページ等でご確認ください。15歳未満の方の申請には、保護者の同伴と本人確認書類が必要です。
申請に必要な書類は、通知カードの有無で異なります。詳しくは役場にお問い合わせください。
タブレット端末による写真撮影も役場で行えます。カードは本人限定受取郵便で自宅に届きますが、役場での受取も可能です。
転入・転出届や証明書発行は、休日・夜間開庁ではできませんのでご注意ください。
お問い合わせ:綾川町役場住民生活課 TEL:087-876-1114 E-Mail:ayagawa@town.ayagawa.lg.jp

平日の来庁が難しい方への配慮、素晴らしいですね。休日や夜間の開庁は、働く女性や子育て世代にとって本当に助かります。特に予約制の休日開庁は、混雑を避ける工夫もされていて、周到な準備が感じられます。マイナンバーカードの申請、スムーズに進められそうで安心しました。
ありがとうございます。綾川町では、住民の皆様がより便利に役場サービスを利用できるよう、様々な工夫を凝らしています。特に若い世代の方々には、平日の来庁が難しいというお声を多くいただいており、今回の休日・夜間開庁はその課題解決の一環です。ご意見を参考に、今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
