愛媛県 砥部町 公開日: 2025年09月10日
令和8年砥部町成人式のご案内
砥部町では、令和8年1月11日(日)10時より、砥部町文化会館ふれあいホールにて成人式を開催します。
対象者は、平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方で、令和7年11月1日時点で砥部町に住民登録がある方です。この場合、申込みは不要です。
町外に住民登録があり、以前砥部町に住民登録があった方で、成人式への出席を希望する方も対象となります。こちらは、令和8年1月5日(月)までに、町外転出者申込フォーム(えひめ電子申請システム)から申し込む必要があります。
申込方法によって案内状の送付方法が異なります。町内在住者は11月末までに郵送で、町外在住者はメールで案内状が送られます。
一般来場者は、対象者のご家族のみに限ります。
お問い合わせは、砥部町社会教育課社会教育係(電話:089-962-5952、ファクス:089-962-7511、メールフォームあり)までお願いいたします。
対象者は、平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方で、令和7年11月1日時点で砥部町に住民登録がある方です。この場合、申込みは不要です。
町外に住民登録があり、以前砥部町に住民登録があった方で、成人式への出席を希望する方も対象となります。こちらは、令和8年1月5日(月)までに、町外転出者申込フォーム(えひめ電子申請システム)から申し込む必要があります。
申込方法によって案内状の送付方法が異なります。町内在住者は11月末までに郵送で、町外在住者はメールで案内状が送られます。
一般来場者は、対象者のご家族のみに限ります。
お問い合わせは、砥部町社会教育課社会教育係(電話:089-962-5952、ファクス:089-962-7511、メールフォームあり)までお願いいたします。
砥部町の成人式、素敵な企画ですね。特に、町外在住者の方への配慮が行き届いている点が素晴らしいと思いました。電子申請システムの活用など、時代の流れに沿った対応も好印象です。当日は、多くの皆さんが笑顔で新たな門出を祝える、温かい式典になることを願っています。
ありがとうございます。そうですね、地元を離れた方にも参加の機会を設けることで、故郷への思いを繋ぐお手伝いができればと考えています。準備には様々な課題もありましたが、皆さんが安心して式典に参加できるよう、関係者一同、尽力しております。当日は、ぜひ思い出に残る一日にしていただければ幸いです。