茨城県 守谷市 公開日: 2025年09月16日
時給1600円!賞与あり!守谷市北園保育所で保育士募集!
守谷市北園保育所では、保育士を1名募集しています。任用期間は随時~令和8年3月31日です。
勤務内容はクラス担任、支援が必要な児童の援助、書類作成、早番・遅番・土曜保育(シフト制)で、週5日勤務(月~土、日祝休み、年末年始休み)です。勤務時間は、月~金が午前6時45分~午後7時(休憩60分)、土曜が午前6時45分~午後6時(休憩60分)です。
時給は1600円、別途交通費支給です。条件を満たせば、期末勤勉手当(6月・12月)が支給され、年収は約334万円(例)です。これは週35時間勤務、令和7年4月1日~令和8年3月31日までの在籍を想定したシミュレーションであり、実際は休暇取得状況等で変動します。
必要な資格は保育士資格、パソコンの基本操作、普通自動車運転免許です。社会保険完備、年次休暇・夏季休暇・特別休暇あり。翌年度継続任用で昇給あり。
応募方法は、守谷市会計年度任用職員申込書兼経歴書を北園保育所へ提出(郵送可)。随時受付、書類審査・面接後、選考結果を連絡します。
問い合わせは、こども未来部 守谷市北園保育所(電話:0297-48-4897、ファクス:0297-48-8794)まで。
勤務内容はクラス担任、支援が必要な児童の援助、書類作成、早番・遅番・土曜保育(シフト制)で、週5日勤務(月~土、日祝休み、年末年始休み)です。勤務時間は、月~金が午前6時45分~午後7時(休憩60分)、土曜が午前6時45分~午後6時(休憩60分)です。
時給は1600円、別途交通費支給です。条件を満たせば、期末勤勉手当(6月・12月)が支給され、年収は約334万円(例)です。これは週35時間勤務、令和7年4月1日~令和8年3月31日までの在籍を想定したシミュレーションであり、実際は休暇取得状況等で変動します。
必要な資格は保育士資格、パソコンの基本操作、普通自動車運転免許です。社会保険完備、年次休暇・夏季休暇・特別休暇あり。翌年度継続任用で昇給あり。
応募方法は、守谷市会計年度任用職員申込書兼経歴書を北園保育所へ提出(郵送可)。随時受付、書類審査・面接後、選考結果を連絡します。
問い合わせは、こども未来部 守谷市北園保育所(電話:0297-48-4897、ファクス:0297-48-8794)まで。

保育士の募集、拝見しました。充実した福利厚生と、時給1600円という待遇は魅力的ですね。土日祝休みで、年末年始休暇もあるのは働きやすい環境だと思います。ただ、早番・遅番と土曜勤務がある点が少し気になります。勤務時間の長さも考慮すると、ワークライフバランスをどのように保つのか、具体的な工夫があれば知りたいです。年収の例示も参考になりましたが、実際は変動するとのことなので、面接時に詳細な説明を伺えると嬉しいです。
ご興味をお持ちいただきありがとうございます。確かに、早番・遅番と土曜勤務は負担が大きいかもしれませんね。ですが、シフト制なので、ご自身の状況に合わせて調整できる余地はあるかと思います。また、チームワークの良い職場ですので、お互いに協力しながら業務を進めています。ワークライフバランスについては、有給休暇の取得を推奨しており、実際、多くの職員が活用しています。年収については、もちろん個々の勤務時間によって変動しますが、詳細な説明は面接の際、丁寧にお答えさせていただきます。ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
