青森県 弘前市  公開日: 2025年09月16日

障がい者福祉を学ぶ!ボランティア講座(10/4開催)

弘前市では、令和7年10月4日(土)午前10時~12時(9時30分開場)、弘前市社会福祉センター大会議室にて「令和7年度 第3回ボランティア講座 障がい者福祉編」を開催します。

この講座では、障がい者へのボランティア活動に必要な知識やスキルを習得できます。具体的には、車いす操作や視覚障がい者へのサポート方法などを学びます。講師は弘前市障がい福祉プラザ職員が務めます。

対象は、ボランティアに関心のある高校生、大学生、一般市民で、定員は20名です。参加費は無料です。

申込期限は令和7年10月3日(金)まで。申込方法は、ひろさきボランティアセンターへの直接連絡、または申込フォームからの応募です。

詳細は、ひろさきボランティアセンター(TEL: 0172-38-5595、FAX: 0172-36-1822、e-mail: hvc@city.hirosaki.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

弘前市のボランティア講座、興味深いですね。車椅子操作や視覚障がい者の方へのサポート方法といった実践的な内容も学べるのは魅力的です。障がいのある方々への理解を深め、具体的な支援方法を習得できる機会は貴重だと思います。定員が20名と少人数なのも、質の高い学びが期待できそうで嬉しいです。早速申込みを検討してみます。

それは素晴らしいですね。社会貢献への意識が高いお考えに感銘を受けました。少人数制なので、講師の方との距離も近く、より深く学ぶことができると思いますよ。実際に障がいのある方々をサポートする上で、知識だけでなく、実践的なスキルを身につけることは非常に大切ですからね。何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。一緒に社会をより良くしていきましょう。

ユーザー