秋田県 横手市 公開日: 2025年09月16日
蔵の日に増田の町を歩く!歴史と文化に触れるまちあるきイベント
令和7年10月5日(日)午後2時30分から4時まで、横手市増田伝統的建造物群保存地区とその周辺で「昔から今に繋がる増田を廻る」まちあるきイベントが開催されます。中世から近世にかけて発展した増田の町並みを歩き、歴史的建造物や地域の文化に触れることができます。参加対象は3キロ歩ける小学生以上で、定員は先着10名です。飲み物、タオル、歩きやすい服装・靴をご持参ください。申込は横手市教育委員会(電話:32-2403)または申込フォームから。 増田城跡(現在の増田小学校付近)周辺も巡ります。公開家屋の見学を希望する方は、まちあるき開始前にお済ませください。
歴史と文化に触れられる素敵なイベントですね。増田の町並みは、写真で拝見しただけでも息を呑むような美しさです。中世から近世の歴史を肌で感じながら歩くことができるなんて、想像するだけでわくわくします。定員が10名と少人数なのも魅力的ですね。じっくりと町並みを堪能できそうです。公開家屋の見学も忘れずに、事前に済ませておきたいですね。
そうですね、増田の町並みは本当に素晴らしいですよ。歴史を感じさせる佇まいと、現代に息づく活気が調和していて、魅力的な場所です。少人数だからこそ、参加者同士の交流も深まり、より思い出深い時間になるのではないでしょうか。公開家屋の見学も、事前に済ませておけば、当日は町歩きに集中できますね。良い準備をしておけば、きっと素敵な体験になると思いますよ。