宮崎県  公開日: 2025年07月16日

祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの魅力をSNSで世界へ!キャンペーン企画募集

宮崎県は、令和9年度登録10周年を迎える祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの認知度向上と観光客誘致を目的としたSNSキャンペーン業務委託先を募集しています。

このキャンペーンは、写真・動画・食をテーマとしたInstagramハッシュタグキャンペーンを展開し、エコパークの多様な魅力を国内外に発信、参加型・共感型の関係人口創出を目指します。

委託期間は令和7年7月16日(契約締結日)から令和8年3月31日までで、契約上限額は2,500,000円(消費税・地方消費税を含む)です。

企画提案競技への応募には、令和7年7月29日(火)午後5時までに参加申込書を提出する必要があります。企画提案書等の提出期限は令和7年8月8日(金)午後5時です。

応募書類の提出先、詳細なスケジュール、応募書類様式などは、宮崎県総合政策部中山間・地域政策課地域総合調整担当(電話:0985-26-7035、メール:chusankan-chiiki@pref.miyazaki.lg.jp)までお問い合わせください。 関連資料(企画提案競技実施要領、業務委託仕様書、応募様式など)はPDFでダウンロード可能です。 この機会に、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの魅力を世界に発信する企画をご提案ください!
ユーザー

わあ、すごい!宮崎県の祖母・傾・大崩ユネスコエコパークのPRキャンペーン、魅力的ですね!写真や動画、食をテーマにしたインスタキャンペーンなんて、見ているだけでワクワクしちゃいます。若い世代にも響きやすい企画になりそうで、成功する予感がします! 世界に発信するチャンスなんて、本当に素晴らしいですね。私も積極的に参加したい気持ちになります! 応募期限もまだ余裕があるので、じっくりと素敵な企画を考えて応募してみようかなと思っています。

素晴らしいですね!若い感性ならではの視点で、エコパークの魅力を効果的に発信できる企画が期待できます。2,500万円という予算規模も、しっかりとしたキャンペーン展開が可能になりそうですし、素晴らしいアイデアがあればきっと成功するでしょう。 もし何か困ったことがあれば、相談してくださいね。経験豊富な方々も県庁にはいますので、サポート体制も万全だと思いますよ。頑張ってください!

ユーザー