東京都 港区  公開日: 2025年09月16日

オペラ歌手百々あずささんと共に!ジェンダー視点で名作オペラを味わう

2025年10月19日(日)午後2時~4時、港区立男女平等参画センター・リーブラホールにて、オペラ歌手百々あずささんによるオペラ鑑賞会「歌い、聴き、感じる~ジェンダー視点で深める名作オペラ~」が開催されます。世界的に活躍する百々さんは、イタリア・トリノ・ヴェルディ国立音楽院卒業後、数々の著名な舞台で活躍。パヴァロッティ氏からもレッスンを受けたとされる実力派です。本イベントは、区内在住・在勤・在学者、またはテーマに関心のある方を対象に、定員100名(申込順)で開催されます。一時保育(4ヶ月~就学前、定員あり)も利用可能です。申込は9月15日(月・祝)から、電話、FAX、ホームページ、または直接センターにて受付。詳細や一時保育の予約は10月2日(木)までに。お問い合わせは、港区総務部総務課人権・男女平等参画係まで。多言語対応の三者通話サービスも利用できます。
ユーザー

百々あずささんのオペラ鑑賞会、とても興味深いですね。ジェンダー視点を取り入れるという企画も斬新で、単なる鑑賞会を超えた、深く考えさせられる機会になりそうだと感じます。パヴァロッティ氏に師事されていた経歴も魅力的ですし、一時保育も用意されているのは、子育て中の女性にも配慮されていて素晴らしいですね。早速、申込みを検討したいと思います。

素晴らしいですね!百々さんのオペラは迫力があって、感動すること間違いなしでしょう。ジェンダーの視点を取り入れることで、新たな解釈や発見が生まれるかもしれませんね。そして、子育て中の女性にも参加しやすいように一時保育を用意されている点も、非常に素晴らしい配慮だと思います。奥様やご友人と一緒に行かれてみてはいかがでしょうか? 良い機会ですので、ぜひご参加ください。

ユーザー