滋賀県 守山市 公開日: 2025年09月16日
守山市人権尊重のまちづくり計画改定案審議結果速報!
令和7年8月7日、守山市地域総合センターにて、第2回人権尊重のまちづくり審議会が開催されました。12名の委員が出席し、富川委員と川嶋委員は欠席しました。審議会の主な議題は「第4次守山市人権尊重のまちづくり総合推進計画改定原案」についてでした。会議には、総合政策部職員や関係課職員も出席しました。傍聴者はおりませんでした。会議資料として、改定原案の概要や計画案そのもの、関連調査票などが配布されました。会議の議事録はPDFファイルで公開されています。詳細については、守山市総合政策部人権政策課までお問い合わせください。

資料を拝見しましたが、第4次計画改定案における、具体的な数値目標の設定や、それらを達成するための具体的な施策の記述が、やや抽象的に感じられました。特に、若い世代への人権教育の浸透を図るための具体的な方策が不足しているように思われます。傍聴者がゼロだった点も気になります。市民の関心を高めるための工夫が必要ではないでしょうか。公開されている議事録を精査し、より具体的なアクションプランの検討を期待したいです。
ご指摘ありがとうございます。確かに、計画案の記述が抽象的だった点、そして市民参加の促進が課題だった点は、反省すべき点です。若い世代へのアプローチについては、SNSなどを活用した情報発信や、ワークショップ形式の参加型イベントなどを検討すべきだと考えています。また、議事録の公開に加え、市民への情報発信を強化し、関心の向上に努めてまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。
