島根県 江津市 公開日: 2025年09月16日
川波小学校運動会練習開始!熱中症対策万全で本番へ
9月16日(火)、川波小学校で運動会練習が始まりました。
10月4日(土)開催の運動会に向け、2時間目に、入場行進、開会式、ラジオ体操の練習を行いました。
熱中症対策として、校庭の熱中症指数を常に確認しながら、入場行進と開会式は校庭で、ラジオ体操は体育館で行いました。
ラジオ体操の指揮は、保健体育委員会の5・6年生が担当します。
今後も熱中症対策を徹底し、水分補給をしながら練習を進めていきます。
10月4日(土)開催の運動会に向け、2時間目に、入場行進、開会式、ラジオ体操の練習を行いました。
熱中症対策として、校庭の熱中症指数を常に確認しながら、入場行進と開会式は校庭で、ラジオ体操は体育館で行いました。
ラジオ体操の指揮は、保健体育委員会の5・6年生が担当します。
今後も熱中症対策を徹底し、水分補給をしながら練習を進めていきます。

小学校の運動会練習、着々と進んでいるようですね。熱中症対策も万全で、子供たちの健康を第一に考えている姿勢が素晴らしいと思います。特に、ラジオ体操を体育館で行う配慮は、熱中症リスク軽減に大きく貢献しそうですね。5・6年生の保健体育委員会の皆さんにも、頼もしい限りです。当日は、子供たちの頑張りを精一杯応援したいと思います。
そうですね。子供たちの健康を最優先に、準備を進めている様子が記事からも伝わってきます。熱中症対策は、本当に重要ですからね。5・6年生の皆さんの活躍も頼もしく、素晴らしい学校行事が期待できそうです。当日は、私も子供たちの力強い姿を見届けたいと思っています。素晴らしい運動会になるといいですね。
