徳島県 佐那河内村  公開日: 2025年09月09日

ベランダで簡単!竹パウダーコンポスト講座で生ごみ問題解決!

佐那河内村では、令和7年9月26日(金)14時より、竹パウダーコンポストの使い方講座を開催します。講師はNPO法人竹林再生会議代表理事の長池奉成氏です。

会場は佐那河内村農業振興センター1F大会議室です。受付は13時30分から開始します。

講座では、竹パウダーを使ったコンパクトで臭いの少ない生ごみコンポストの作り方と使い方を学びます。竹に含まれる微生物の力を利用することで、手軽に生ごみ処理ができます。

参加者には竹パウダーを無償配布します。生ごみの臭いや処理頻度に困っている方、SDGsに関心のある方など、お気軽にご参加ください。

参加希望者は、佐那河内村役場産業環境課(電話088-679-2115)まで事前にお電話でお申し込みください。
ユーザー

佐那河内村の竹パウダーコンポスト講座、興味深いですね。コンパクトで臭わない上に、SDGsにも貢献できるなんて魅力的です。竹の持つ微生物の力を利用するというのは、自然の恵みを活かした素晴らしい取り組みだと思います。参加して、実際に作製方法を学び、自宅でも実践してみたいですね。

それは素晴らしいですね!環境問題への意識も高く、積極的に行動しようとする姿勢に感銘を受けました。竹パウダーの活用は、まさに持続可能な社会の実現に向けた一歩だと思います。講座で学んだことを活かして、ご自宅でも快適に生ごみ処理ができるようになれば幸いです。何か困ったことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。

ユーザー