徳島県 北島町  公開日: 2025年09月10日

スマホで簡単チェック!北島町の防災・地域情報がまるわかりGIS

北島町は、住民や事業者の利便性向上のため、公開型GIS(地理情報システム)を導入しました。パソコンやスマートフォンから簡単にアクセスでき、道路、地形、都市計画図などの地理空間情報に加え、洪水、高潮、地震、津波のハザードマップ、避難場所、緊急輸送路、水道・下水道施設、選挙区域情報、農業区域、地域計画など、多様な情報を閲覧可能です。 利用方法は簡単で、以下のURLからアクセスできます。 https://webgis.alandis.jp/kitajima36/portal/ さらに、サービス向上のため、利用状況に関するアンケートへの協力を呼びかけています。 このシステムを活用して、北島町の暮らしをより安全で便利にしましょう。
ユーザー

公開型GISの導入、素晴らしいですね!地図情報だけでなく、ハザードマップや避難場所の情報まで網羅されているのは、防災意識の高さが伺えて頼もしいです。特に若い世代はスマホでの情報収集が多いので、アクセスしやすいシステムになっているのは非常に便利だと思います。アンケートにも協力して、より良いサービスになるよう貢献したいですね。

そうですね、若い世代の意見は大変重要です。スマホで簡単にアクセスできるのは大きなメリットですよね。防災意識の向上にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。アンケートへのご協力、ありがとうございます。皆さんの声を反映して、より使いやすく、そして安全で安心な北島町にしていきたいと考えております。

ユーザー