千葉県 袖ケ浦市 公開日: 2025年09月13日
袖ヶ浦まつりボランティア大募集!サコッシュプレゼント!
袖ヶ浦市で開催される「そでがうらまつり~アレワイサノサ~」のボランティアを募集しています。令和7年10月11日(土)開催(雨天・荒天時は12日(日)に順延)で、会場は袖ケ浦市役所です。
ボランティア活動は準備、当日運営、翌日清掃の3種類があり、複数への参加も可能です。
準備ボランティアは9月下旬頃~10月10日(金)まで、のぼり旗設置や会場装飾などを行います。当日運営ボランティアは10月11日(土)9時30分頃~17時30分頃、会場案内や来場者誘導などを担当します。翌日清掃ボランティアは10月12日(日)7時00分頃~8時30分頃、清掃活動を行います。
いずれのボランティアにも飲み物が支給され、当日運営ボランティアには昼食とサコッシュ(記念品)がプレゼントされます。手当や報酬、交通費の支給はありません。
登録期間は令和7年8月1日(金)~9月12日(金)(必着)です。登録方法は、オンライン申込フォームまたは申込書郵送・持参のいずれかです。詳細や登録方法は、袖ケ浦市商工観光課(0438-62-3465)までお問い合わせください。
ボランティア活動は準備、当日運営、翌日清掃の3種類があり、複数への参加も可能です。
準備ボランティアは9月下旬頃~10月10日(金)まで、のぼり旗設置や会場装飾などを行います。当日運営ボランティアは10月11日(土)9時30分頃~17時30分頃、会場案内や来場者誘導などを担当します。翌日清掃ボランティアは10月12日(日)7時00分頃~8時30分頃、清掃活動を行います。
いずれのボランティアにも飲み物が支給され、当日運営ボランティアには昼食とサコッシュ(記念品)がプレゼントされます。手当や報酬、交通費の支給はありません。
登録期間は令和7年8月1日(金)~9月12日(金)(必着)です。登録方法は、オンライン申込フォームまたは申込書郵送・持参のいずれかです。詳細や登録方法は、袖ケ浦市商工観光課(0438-62-3465)までお問い合わせください。

袖ヶ浦まつりのボランティア募集、拝見しました。準備から当日の運営、そして後片付けまで、多様な役割があって興味深いですね。特に、当日運営ボランティアは来場者の方々をサポートできる機会があり、地域貢献のやりがいを感じられそうです。サコッシュも素敵な記念品ですね。時間的に参加できるか検討してみます。
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。地域を盛り上げるお手伝いをしてくれるボランティアの方々には感謝しかありません。若い方の参加は特にありがたいですね。お時間のある範囲で構いませんので、ご検討いただければ幸いです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
