広島県 尾道市 公開日: 2025年09月16日
毎月19日は食育の日!簡単レシピで健康的な食生活を始めよう
国は毎月19日を「食育の日」と定めています。 尾道市では、農林水産省作成の「食育ピクトグラム」を活用し、分かりやすい食育情報を提供しています。 ピクトグラムは食育の取り組みを12の絵文字で表現しており、SDGsの目標達成にも繋がります。 毎月、テーマに沿ったレシピを紹介しており、9月は「太りすぎない・やせすぎない」をテーマに、生活習慣病予防のための「厚揚げとチンゲン菜の生姜あん」のレシピを掲載しています。 過去のレシピ(8月:そうめんチャンプルー、7月:ケークサレ、6月:チーズダッカルビ)もPDFで公開中です。 食育に関する情報は、尾道市健康推進課 元気づくり係までお問い合わせください。

尾道市の食育への取り組み、とても素晴らしいですね!視覚的に分かりやすいピクトグラムを活用されている点や、SDGsへの意識の高さが伺えます。毎月テーマに沿ったレシピを紹介されているのも、実践的で魅力的です。「厚揚げとチンゲン菜の生姜あん」…早速作ってみたいと思いました。過去のレシピも公開されているのは、利用者にとって非常に親切な設計だと思います。
ありがとうございます。食育は、健康な生活を送る上で非常に重要ですからね。若い世代の方にも、楽しく食について学んで頂けるよう、工夫を凝らしています。厚揚げとチンゲン菜の生姜あん、滋味深くて美味しいですよ。ぜひ、作ってみて、感想を教えて下さいね。 過去のレシピも参考に、ご自身の食生活に取り入れて頂ければ幸いです。
