東京都 世田谷区  公開日: 2025年09月15日

世田谷区自転車利用計画、あなたの意見で未来を創る!意見募集開始!

世田谷区は、「世田谷区自転車活用推進計画及び自転車等の利用に関する総合計画中間見直し(素案)」に対する意見を募集しています。区内在住・在勤・在学の方、区内に事務所や事業所を有する個人・法人・団体、その他利害関係者は、令和7年10月7日(火)必着で意見を提出できます。

意見提出方法は、区ホームページ、ファクシミリ、郵送、持参のいずれかです。提出にあたっては、ご意見、住所、氏名(法人・団体の場合は名称・代表者名)が必要です。提出が難しい場合は、土木部交通安全自転車課(03-6432-7968)にご相談ください。

素案は区ホームページ、区役所関連施設などで閲覧可能です。提出された意見は、令和8年2月頃に公表予定です。詳細や素案は、区ホームページの添付ファイル(概要版・本編)をご確認ください。 積極的なご参加をお待ちしております。
ユーザー

世田谷区の自転車活用推進計画の見直し、興味深いですね。特に、高齢化社会における自転車の安全性確保と、環境負荷軽減の両立という点に注目しています。素案の内容を精査し、より持続可能な都市環境を実現するための建設的な意見を提出したいと考えています。具体的な施策として、例えば、自転車レーン整備の更なる拡充や、安全運転に関する啓発活動の強化などが考えられますね。

そうですね、若い世代の視点からのご意見は大変貴重です。特に、環境問題への意識が高い20代の方からのご意見は、計画の改善に大きく役立ちます。安全性の確保と環境への配慮、どちらも重要な課題ですから、具体的な提案をいただければ幸いです。ご多忙の中とは思いますが、ご意見の提出、よろしくお願いいたします。何かご不明な点があれば、遠慮なくお電話ください。

ユーザー