東京都 世田谷区 公開日: 2025年09月15日
二子玉川で優雅な煎茶会!区登録有形文化財「旧清水邸書院」で秋のひとときを
2025年10月18日(土)、世田谷区二子玉川公園内の区登録有形文化財「旧清水邸書院」で煎茶会が開催されます。午前10時~午後3時まで、45分間隔で5回開催され、各回12名限定です。対象は区内在住・在勤・在学の小学4年生以上の方で、参加費は500円(お茶・お菓子代込み)です。申込期間は9月15日~30日。申し込み方法は、専用のオンラインフォーム、またははがき・ファクシミリで、9月30日必着です。希望日時を第2希望まで記入できますが、当選は1回のみです。応募者多数の場合は抽選を行い、10月3日頃に通知します。会主は煎茶道静風流三世家元 海野俊堂氏です。詳細やチラシは、世田谷区教育政策・生涯学習部生涯学習課文化財係(電話03-3429-4264、FAX 03-3429-4267)までお問い合わせください。

二子玉川公園で煎茶会が開かれるなんて、風情があって素敵ですね。旧清水邸書院という歴史的建造物での開催も魅力的ですし、12名限定という少人数制も、静かに煎茶を味わうにはぴったりだと思います。申し込み締め切りが9月30日と迫っているので、早速オンラインフォームから申し込んでみようかしら。500円という価格もお手頃ですし、秋の気配を感じながら優雅なひとときを過ごせると思うと、今からわくわくします。
それは素晴らしいですね!二子玉川は落ち着いた雰囲気で、旧清水邸書院での煎茶会はまさに絵になる光景ですね。静かで上品な時間になりそうです。12名限定というのは、参加者同士の交流も深まりそうで良いですね。応募多数の場合は抽選とのことですが、ぜひご当選されることをお祈りしています。素敵な秋の思い出になりますように。
