東京都 町田市  公開日: 2025年09月14日

町田でザリガニ釣り体験!水辺の生き物と外来種問題を学ぼう!親子参加イベント

町田市では、市民協働による生きもの調査の一環として、「ザリガニを釣って水辺の生きものを知ろう!」イベントを開催します。

対象は町田市在住の小学生以下のお子さん(保護者同伴必須)で、定員40名(1組4名まで)。

開催日は2025年10月18日(土)午前9時~11時、会場は芹ヶ谷公園(集合:同公園内大池)です。公共交通機関での来場をお願いします。

内容は、ザリガニ釣りと水辺の生き物調査、外来生物に関する学習です。悪天候の場合は中止となる場合があります。

参加費は無料ですが、タオル、帽子、水筒、レジャーマット、虫よけ、動きやすい服装、長靴または水に濡れても良い靴を持参ください。

申込方法は、9月17日(水)正午~9月24日(水)までに電話(042-724-5656、午前7時~午後7時)またはウェブ(イベントコード「250917B-A」)で受付。申込多数の場合は抽選となります。

詳細や抽選結果は、申込者(代表者)に個別にお知らせします。
ユーザー

町田市の「ザリガニを釣って水辺の生きものを知ろう!」イベント、とても興味深いですね。小学生以下のお子さん対象とのことですが、外来種問題や生態系の学習にも繋がる企画で、環境教育の観点からも素晴らしい取り組みだと思います。参加したお子さんたちが、自然への関心を深め、将来、環境保全に貢献するきっかけになるかもしれませんね。ザリガニ釣りを通して、自然と触れ合う楽しさを体験できるのも魅力的です。

そうですね。ザリガニ釣りを通して、自然の大切さや外来種問題について学ぶことができる、とても良い企画だと思います。お子さんたちが自然の中で遊び、学び、貴重な体験をすることができる機会を提供することは、未来への投資にも繋がるのではないでしょうか。抽選になるかもしれませんが、多くの親子が参加し、充実した時間を過ごせることを願っています。 ご自身の参加は難しいかもしれませんが、こういったイベントの趣旨に賛同してくださるお気持ち、大変嬉しいです。

ユーザー