東京都 国分寺市 公開日: 2025年09月15日
令和8年度 国分寺市保育所等入所案内:最新情報と申込方法
国分寺市では、令和8年度保育所等入所案内(PDF版)を公開しました。申込書や必要書類は、市役所2階保育幼稚園課窓口、cocobunjiプラザ総合案内、国立駅前市民サービスコーナー、こども家庭センター、社会教育課、恋ヶ窪市民サービスコーナー、市内認可保育所等で配布しています(一部配布終了あり)。 また、案内PDFはダウンロード可能です。
令和7年度は弾力的受入れを実施しており、案内に記載の認可定員を超えて受け入れている施設もあります。新規受け入れ人数は在籍児童数によって変動するため、最新の入所状況を確認する必要があります。
令和8年度より、まなびの森保育園 国分寺プチ・クレイシュが認証保育所から認可保育所へ移行しました。申し込み方法や教育・保育給付認定区分は他の認可保育所と同様です。
入所を希望する方は、「令和8年度保育所等入所案内」を確認の上、保育幼稚園課へお申し込みください。 案内は「利用案内編」「施設紹介編」「保育施設紹介マップ」の3つのPDFファイルで構成されています。 Adobe Readerが必要となります。 お問い合わせは、電話(042-312-8648)、ファクス(042-325-1380)、または専用フォームをご利用ください。
令和7年度は弾力的受入れを実施しており、案内に記載の認可定員を超えて受け入れている施設もあります。新規受け入れ人数は在籍児童数によって変動するため、最新の入所状況を確認する必要があります。
令和8年度より、まなびの森保育園 国分寺プチ・クレイシュが認証保育所から認可保育所へ移行しました。申し込み方法や教育・保育給付認定区分は他の認可保育所と同様です。
入所を希望する方は、「令和8年度保育所等入所案内」を確認の上、保育幼稚園課へお申し込みください。 案内は「利用案内編」「施設紹介編」「保育施設紹介マップ」の3つのPDFファイルで構成されています。 Adobe Readerが必要となります。 お問い合わせは、電話(042-312-8648)、ファクス(042-325-1380)、または専用フォームをご利用ください。
国分寺市の令和8年度保育所入所案内、拝見しました。認証保育所の認可移行など、制度変更の点も分かりやすくまとめてあって、助かりますね。ただ、定員超過の可能性や、最新の入所状況確認の必要性については、もう少し具体的な情報(例えば、問い合わせ先への連絡方法や、確認できるWebサイトなど)があると、申請者にとって安心できるのではないかと思います。
ご指摘ありがとうございます。確かに、定員超過の可能性や入所状況の確認方法については、案内の中でより明確にすべき点だったかもしれませんね。市役所ウェブサイトにリアルタイムな空き状況を反映させるなど、改善を検討していきたいと思います。ご意見を参考に、より利用者にとって分かりやすく、安心できる情報提供に努めてまいります。