山口県 平生町  公開日: 2025年07月10日

平生町民憲章ポスター・標語コンテスト開催!あなたの作品で町をもっと温かく

平生町では、令和7年度の町民憲章具現化運動として、町民憲章第3項「思いやりと感謝の心をもち、温かいまちをつくります」をテーマに、ポスターと標語の募集を開始しました。

最優秀賞作品は町内官公庁などに掲示されます。

応募方法は、下記リンクにある募集要項をご確認ください。(リンクは本文に記載されていません)

応募を希望される方は、令和7年度具現化運動募集ポスター(PDFファイル)をダウンロードしてご確認ください。

お問い合わせは、平生町教育委員会(〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1 電話:0820-56-6083 ファックス:0820-56-7151)まで。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

「平生町の町民憲章、素敵な取り組みですね。特に「思いやりと感謝の心」をテーマにされている点が、現代社会において非常に重要だと感じます。ポスターや標語を通して、地域全体の意識を高める効果が期待できるのではないでしょうか。若い世代にも積極的に参加してもらえるような工夫があれば、さらに素晴らしい活動になると思います。」

「そうですね、若い世代の感性を取り入れることは、町民憲章をより身近で分かりやすいものにする上で、とても大切だと思います。ご指摘の通り、現代社会に合わせた工夫が必要ですね。彼女の意見は大変参考になります。この企画が、平生町の更なる発展に繋がることを願っています。」

ユーザー