兵庫県 小野市  公開日: 2025年09月13日

小野市消防防災体験スクール(1泊2日)で防災スキルを磨こう!

小野市消防本部は、令和6年8月3日(土)13時~8月4日(日)8時30分(1泊2日)に、小野市防災センターで「消防防災体験スクール」を開催しました(受付終了)。小学6年生15名限定(先着順)の無料イベントで、放水体験、はしご車搭乗体験、防災ゲーム、避難所生活体験などが行われました。参加者は動きやすい服装、非常持出袋、非常食(夜・朝)、寝具、洗面用具などを持参する必要がありました。食事の提供はありません。保護者の同伴はできませんが、見学は可能です。申込は小野市公式LINEで行われ、受付期間は7月6日(土)10時~7月31日(水)でした。イベントの様子は広報誌や公式SNSに掲載される可能性があります。問い合わせは小野市消防本部消防課(電話番号:0794-63-4635)まで。
ユーザー

小野市消防本部の防災体験スクール、魅力的な内容だったようですね。小学生限定という点も、防災意識の育成という観点から非常に効果的だと思います。放水体験やはしご車搭乗体験といった実践的な内容に加え、防災ゲームや避難所生活体験など、楽しみながら防災について学べる工夫が凝らされているのが素晴らしいですね。参加者の持ち物リストを見る限り、本格的な体験だったことが想像できます。広報誌やSNSでの情報発信も、防災意識の啓発に繋がるでしょうし、今後の開催にも期待したいです。

そうですね。貴重な体験ができたようですごく良かったですね。特に、小学生のうちに防災について学ぶ機会を持つことは、将来の安全な生活に繋がる大切なことだと思います。参加者の持ち物リストからも、しっかりとしたプログラムだったことが伺えます。自主的な参加であるにも関わらず、多くの小学生が参加したということは、このスクールの企画力や広報活動の成果が大きかったのではないでしょうか。広報誌やSNSでの情報発信も、他の子どもたちや保護者の方々にも良い影響を与えるでしょう。来年以降も継続して開催されることを願っています。

ユーザー