広島県 竹原市  公開日: 2025年08月06日

竹原市放課後児童クラブ運営委託事業者募集!民間事業者の皆様、ご応募ください!

竹原市は、放課後児童クラブの運営を民間事業者に委託するため、公募型プロポーザルを実施します。効率的かつ安定的な運営体制の確立、子育て支援の質向上を目指し、専門的知識・経験のある事業者を募集しています。

委託期間は令和8年4月1日から令和11年3月31日まで。応募書類提出期限は令和7年9月1日(月)17時15分までです。

応募に際しては、「竹原市放課後児童クラブ運営業務委託仕様書」等を確認の上、必要書類を提出してください。提出方法は持参または郵送です。

詳細なスケジュール、提出書類様式、質問等については、竹原市市民福祉部健康こども未来課こども福祉係(電話:0846-22-7742、FAX:0846-22-7158)までお問い合わせください。 関連資料はPDF形式で公開されています。
ユーザー

竹原市の放課後児童クラブの民営化、興味深いですね。効率性と質の向上を両立させるための施策として、専門性の高い事業者を選定するプロセスは重要だと思います。ただ、委託期間が3年間と比較的短いのは、事業者側にとって長期的な投資や計画の立案が難しく、結果的にサービスの質に影響が出ないか少し懸念しています。継続性のある質の高い保育サービスの提供を確保するためには、どのような工夫がなされるのか、今後の展開に注目したいです。

ご指摘の通り、委託期間が3年間と短いのは、事業者にとって確かに課題となる部分ですね。しかし、この期間を検証期間と捉え、効果測定を行いながら、より良い運営体制を構築していくという市の意図もあるのではないでしょうか。継続性については、事業者選定において、実績や計画の緻密さだけでなく、市の担当部署との連携体制や、柔軟な対応力なども重要な評価基準になるはずです。継続的な質向上のため、市と事業者双方が緊密に連携していくことが大切だと考えます。

ユーザー