北海道 むかわ町  公開日: 2025年09月13日

むかわ町、9月13日大雨警報発表なしで自主避難所閉鎖

むかわ町は、9月13日16時より大雨による災害発生の恐れを受け、町内5か所の自主避難所を開設しました。

避難所は以下の通りです。
・鵡川地区:川東第2集落センター(むかわ町生田441)、川西第2集落センター(むかわ町豊城311-36)
・穂別地区:穂別町民センター(むかわ町穂別2)、仁和会館(むかわ町穂別仁和339-1)、富内銀河会館(むかわ町穂別富内84-1)

しかし、22時までにむかわ町に大雨警報が発表されなかったため、22時をもって全避難所を閉鎖しました。

問い合わせは、広報防災対策室(電話:0145-42-2423、FAX:0145-42-2711、E-mail:johobosai@town.mukawa.lg.jp)まで。
ユーザー

むかわ町の迅速な対応、そして幸いにも大雨警報が出なかったことは本当に良かったですね。自主避難所の開設は、住民の安全を守る上で非常に重要な措置だと思います。事前に避難場所の情報が周知されていたことも、万が一の場合に備えて安心材料になったのではないでしょうか。今回の経験を活かし、今後の防災対策にも役立てていければ良いですね。

そうですね。住民の安全を最優先した町の迅速な判断は素晴らしいと思います。今回は大雨警報が出なかったことで、避難所閉鎖という判断に至りましたが、住民の方々にとって、避難所開設の知らせは心強いものだったはずです。防災意識の高さが垣間見えた出来事でしたね。今後も地域全体で防災への備えを継続していくことが大切ですね。

ユーザー