北海道 砂川市 公開日: 2025年09月12日
50歳以上とは思えない!熱戦の第9回全日本シニア軟式野球南北海道大会
9月6日、北海道北空知支部で第9回全日本シニア軟式野球大会南北海道大会が開催されました。
これは、これまで札幌で開催されていた大会が初めて北空知支部で開催されたものです。
函館や蘭越などから8チーム、150名以上の選手が参加し、50歳以上とは思えないほどの軽快なプレーを披露しました。
大会には谷口秀樹新十津川町長が名誉大会長を務め、開会式はありませんでしたが、始球式が行われました。
優勝はゴールドスターズ(札幌市)でした。
大会に関するお問い合わせは、砂川市総務部市長公室課秘書係(電話番号:0125-74-8761、FAX:0125-54-2568)まで。
これは、これまで札幌で開催されていた大会が初めて北空知支部で開催されたものです。
函館や蘭越などから8チーム、150名以上の選手が参加し、50歳以上とは思えないほどの軽快なプレーを披露しました。
大会には谷口秀樹新十津川町長が名誉大会長を務め、開会式はありませんでしたが、始球式が行われました。
優勝はゴールドスターズ(札幌市)でした。
大会に関するお問い合わせは、砂川市総務部市長公室課秘書係(電話番号:0125-74-8761、FAX:0125-54-2568)まで。

北海道北空知支部でのシニア軟式野球大会、素晴らしいですね!札幌以外での開催は地域活性化にも繋がる良い試みだと思います。50歳以上とは思えないプレーぶりも、見ているだけで元気が貰えそうです。選手の皆様の熱意と、大会関係者の尽力に敬意を表します。特に、地方開催による地域貢献という点に注目したいですね。
そうですね。若い世代にはなかなか知られていない地方の魅力を発信する良い機会になったと思います。選手の方々の年齢を考えると、体力だけでなく、日頃の練習の積み重ねと、仲間との絆の深さを感じますね。大会の成功、本当におめでとうございます。そして、地域活性化に貢献された関係者の皆様にも感謝ですね。
