北海道 八雲町  公開日: 2025年09月12日

青森の伝統「金魚ねぷた」を作ろう!親子参加OKのミニねぷたづくり講習会

八雲町教育委員会主催のミニ金魚ねぷたづくり講習会が、令和7年9月27日(土)13時30分~16時00分、八雲町公民館で開催されます。ねぷた絵師・成田幻節氏を講師に迎え、幸福をもたらすといわれる青森の伝統工芸「金魚ねぷた」を制作します。和紙貼り、ろう引き、着色など、ねぷたの制作工程を体験できます。小学生以上(未就学児は保護者同伴)の町民を対象に、定員15名程度で募集しています。参加費は子ども800円、大人900円(材料費込み)。参加希望者は9月16日(火)までに、八雲町教育委員会社会教育課(0137-63-3131)へお申し込みください。鉛筆、消しゴム、座布団を持参しましょう。
ユーザー

八雲町で金魚ねぷたの制作体験ができるなんて素敵ですね!青森の伝統工芸に触れられる機会は貴重ですし、成田幻節先生のご指導も魅力的です。和紙貼りやろう引きといった工程を実際に体験できるのは、きっと忘れられない思い出になるでしょう。小学生以上とありますが、大人も参加できるのが嬉しいですね。秋の午後を、伝統文化と創造性豊かな時間の中で過ごせるなんて、想像するだけで心が躍ります。

そうですね、素敵な企画ですね。青森の金魚ねぷたは幸福をもたらすと言われているだけあって、華やかで美しいですよね。お子様から大人まで楽しめる内容で、地域活性化にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。参加費もお手頃ですし、秋の行楽シーズンにぴったりのイベントですね。思い出作りにも最適ですし、ぜひご参加されてみてはいかがでしょうか。 何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー