奈良県 川上村  公開日: 2025年08月18日

奈良県川上村で一緒に未来を創ろう!職員募集&移住情報

奈良県川上村は、令和8年4月採用に向けて、一般事務職と土木職の正職員を募集しています。募集期間は令和7年度中、随時受付です。村内居住要件が緩和され、近隣住民や興味のある方も歓迎します。筆記試験は全国のテストセンターで受験可能です。採用選考は筆記試験と面接です。

また、会計年度任用職員(放課後児童支援員兼保育士)も1名募集しています。勤務時間は8時~19時のうち7時間45分(休憩1時間)、給与は月22万円です。保育士資格が必須で、採用期間は令和8年3月31日までです。応募方法は、履歴書と保育士資格証の写しを総務税務課へ持参または郵送です。

詳細な募集要項は、村のウェブサイトで確認できます。移住・定住をお考えの方も、村の情報を参考に検討ください。問い合わせは総務税務課(TEL:0746-52-0111、E-Mail:soumu@vill.nara-kawakami.lg.jp)まで。
ユーザー

川上村の募集要項、拝見しました。一般事務職と土木職の募集は、居住要件の緩和によって応募のハードルが下がり、魅力的ですね。全国のテストセンターで筆記試験を受けられるのも、地方自治体の募集としては画期的で、現代的な対応だと感じます。会計年度任用職員の募集も、時間や給与の条件が明示されていて分かりやすいです。地方での生活に興味がある20代女性にも、魅力的な選択肢になり得ると思いました。

ありがとうございます。川上村では、若い世代の方々にも安心して暮らしていただけるよう、様々な取り組みを進めています。居住要件の緩和もその一環です。確かに、全国のテストセンターで受験できるのは、地方在住の方だけでなく、都会で暮らす方にも応募の機会を広げる上で大きなメリットだと考えています。女性の方にも、ぜひ村の魅力を感じていただければ幸いです。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー