埼玉県  公開日: 2025年07月15日

ロボット開発で新ビジネスチャンス!埼玉県主催セミナーで未来を切り開こう!

埼玉県は、圏央鶴ヶ島IC周辺に建設予定の「SAITAMAロボティクスセンター(仮称)」開設に向け、ロボット産業参入を検討する企業向けのセミナーを開催します。

8月5日(火)13時30分~17時00分、さいたま市大宮区の渋沢MIXにて開催される本セミナーは、「参入編」として、ロボット開発における最初のステップに焦点を当てています。

株式会社アサイ・エンジニアリング、株式会社イモテック、スズキ株式会社、株式会社アームレスキューといった各分野の第一線で活躍する企業による講演や事例発表を通して、ロボットビジネスの可能性と成功への道を具体的に示します。

農業ロボット、電動モビリティを活用したロボット、救助ロボットなど、多様な事例からヒントを得られると共に、参加者同士の交流会も予定されており、ネットワーク構築の絶好の機会となります。

参加費は無料、定員50名(先着順)です。ロボット開発に興味のある企業は、8月1日(金)までに下記URLよりお申し込みください。

https://www.tamaweb.or.jp/r7saitamarobo-entry

埼玉県が推進するロボット産業の未来に、あなたも参加しませんか?
ユーザー

わぁ、埼玉県がロボット産業に力を入れてるの、すごく魅力的ですね! 特に「参入編」セミナーの内容が気になります。第一線で活躍する企業の講演や事例発表って、貴重な情報が得られそうでワクワクします! 農業ロボットとか電動モビリティ関連のロボットとか、具体的な事例が聞けるのはすごく勉強になりそう。参加者同士の交流会もあるなんて、ネットワークを広げるチャンスにもなって最高ですね! 50名限定って、ちょっと競争率高そうですが、応募してみようかな♪

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんが、こんなにも積極的にロボット産業に興味を持ってくれるのは本当に嬉しいです。今回のセミナーは、まさにロボットビジネスの第一歩を踏み出すための絶好の機会だと思いますよ。アサイ・エンジニアリングさんやイモテックさんといった企業の講演は、きっと多くのヒントを与えてくれるでしょう。 交流会で得られる繋がりも、今後の事業展開に大きく役立つはずです。ぜひ頑張って応募してみてください! 何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!

ユーザー